覚えちゃえ
面接(受験対策)
今年も残すところ数日!
あっという間の2017年でしたが、受験生にとってはゆっくり出来ない今が1番ピークの時期です。
体調等崩さないように、頑張ってもらいたいです。
勉強と合わせて、面接や作文対策もこの時期から少しずつ進めていく必要があります。
面接も作文も、得意な子にとってはなんてことないかも知れませんが、苦手な子にとってはこんなに苦痛なことはありません。
よく「面接は覚えるのではなくて、自分の言葉で話せるようにしましょう。」などと言われますが、私はどうしても苦手な子には全て暗記してもらっています。「暗記してるから大丈夫!」と自信を持ってもらい、余計な不安を取り除き、リラックスして試験に挑んでもらいます。
しかし、覚えてもらう文の中に私は試験官が唸るような魔法のフレーズを忍ばせておきます。その内容についてはまた今度、、、!
必見! 発達障害ブログ
- 発達障害と特別支援学級(高田先生)
- 発達障害と中学受験(高田先生)
- 中学受験「偏差値50」2科目か4科目か(高田先生)
- 中学受験「偏差値40台」応用問題(仲間先生)
- 中学受験『算数の計算ミスは致命傷になる』(高田先生)
- 発達障害と漢字の覚え方(今泉先生)
- 発達障害と英単語の覚え方(高田先生)
- 勉強ができないのは発達障害のせい?(尾崎先生)
- 発達障害とWISC知能検査(今泉先生)
- ワーキングメモリと勉強(高田先生)
- 発達障害と志望校選び(鎌田先生)
- 発達障害とカラーテスト(深澤先生)
- 発達障害と白黒思考(岡田先生)
- 発達障害と小学生の算数(儘田先生)
- 発達障害と小テスト(山中先生)
- 発達障害と親の言葉(高野先生)
- 発達障害と不登校(島田先生)
- パズルで簡単!楽しく身につく漢字学習指導法(鎌田先生)
- 発達障害と漢字の必要性(高田先生)
- 発達障害とケアレスミス(儘田先生)
- 漢字を覚えられないのはなぜ?(田中先生)