幸せの近道
進路の決め方(受験対策)
受験シーズンが終わりましたね。次は新中3、高3生になるみなさんですね!もう進路を決めた人、まだ迷っている人、それぞれいると思います。
今回はまだ迷っている人にメッセージを伝えたいと思います。
みんなの中にはきっとやりたいこと、興味があることがたくさんあると思います。「自分にはそんなのない」と思っている子でも必ず1つはあるんです!しかし、
「自分にはそんなことできない」とか、
「そんなこと言ったら馬鹿にされる」
という考えがあると、「やりたい」「頑張りたい」という気持ちは、自分でも見つけられないほど心の奥深----いところに消えていってしまうのです。
1度きりの人生、自分の本当にやりたいことができないまま終わってしまうなんて、悲しくないですか?
今この進路を決める時期、自分がこの先「どうしたいのか」「どうなりたいのか」自分の心の奥底に聞いてみましょう。その時、頭の中で周りの声が聞こえてきたら全部無視して、自分の声だけを聞いてみましょう。本当にできるかどうかはその次に考えればいいのです。
頭の中で整理できなそうなら、やりたいことを紙に書いてみましょう。まずは1人で考えてみましょう。本気で頑張りたいことが見つかったとき、そのときは1人ではありません。先生が一緒に頑張ります!
自分を幸せにしてあげられるのは、ほかの誰でもありません。自分だけなんだよ!(^^)!
必見! 発達障害ブログ
- 発達障害と特別支援学級(高田先生)
- 発達障害と中学受験(高田先生)
- 中学受験「偏差値50」2科目か4科目か(高田先生)
- 中学受験「偏差値40台」応用問題(仲間先生)
- 中学受験『算数の計算ミスは致命傷になる』(高田先生)
- 発達障害と漢字の覚え方(今泉先生)
- 発達障害と英単語の覚え方(高田先生)
- 勉強ができないのは発達障害のせい?(尾崎先生)
- 発達障害とWISC知能検査(今泉先生)
- ワーキングメモリと勉強(高田先生)
- 発達障害と志望校選び(鎌田先生)
- 発達障害とカラーテスト(深澤先生)
- 発達障害と白黒思考(岡田先生)
- 発達障害と小学生の算数(儘田先生)
- 発達障害と小テスト(山中先生)
- 発達障害と親の言葉(高野先生)
- 発達障害と不登校(島田先生)
- パズルで簡単!楽しく身につく漢字学習指導法(鎌田先生)
- 発達障害と漢字の必要性(高田先生)
- 発達障害とケアレスミス(儘田先生)
- 漢字を覚えられないのはなぜ?(田中先生)