落ち着いて
余裕を持って(受験対策)
先日、出社しようと近くの駐車場へ歩いていたところ、おばあちゃんが倒れ込んでいるのを発見しました。
意識はありましたが、呂律が回らない様子でした。近くを歩いていた人と協力して救急車を呼び、その場はなんとか大丈夫だったのですが、もしこれが入試など自分にとって大切な日だったらこんなに冷静に動けたかな、無視して素通りしてしまわないかな、と怖くなってしまいます。
入試当日は何が起こるかわかりません。
去年のこの時期のブログにも書きましたが、私も自分の高校入試の10分前に強烈な腹痛に襲われたり、センター試験の時にも実は体調が悪くなりまして、色々とやらかしてしまっております(笑)
私の体験は非常に極端な例かも知れませんが、何が起きても落ち着いて対応出来るように、時間に余裕を持って行動したいものです。
必見! 発達障害ブログ
- 発達障害と特別支援学級(高田先生)
- 発達障害と中学受験(高田先生)
- 中学受験「偏差値50」2科目か4科目か(高田先生)
- 中学受験「偏差値40台」応用問題(仲間先生)
- 中学受験『算数の計算ミスは致命傷になる』(高田先生)
- 発達障害と漢字の覚え方(今泉先生)
- 発達障害と英単語の覚え方(高田先生)
- 勉強ができないのは発達障害のせい?(尾崎先生)
- 発達障害とWISC知能検査(今泉先生)
- ワーキングメモリと勉強(高田先生)
- 発達障害と志望校選び(鎌田先生)
- 発達障害とカラーテスト(深澤先生)
- 発達障害と白黒思考(岡田先生)
- 発達障害と小学生の算数(儘田先生)
- 発達障害と小テスト(山中先生)
- 発達障害と親の言葉(高野先生)
- 発達障害と不登校(島田先生)
- パズルで簡単!楽しく身につく漢字学習指導法(鎌田先生)
- 発達障害と漢字の必要性(高田先生)
- 発達障害とケアレスミス(儘田先生)
- 漢字を覚えられないのはなぜ?(田中先生)