作文指導
作文のコツ「作文四天王」(発達障害)
プロ家庭教師のジャンプに入会される生徒様の中には、国語の作文がどうしても書けない、という悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。
市販の参考書などを読んでも、「起承転結が大切」「段落分けをしよう」といった文の構成や、「です、ます、で揃えよう」「句読点に気をつけよう」といった文法的な事ばかり書かれてあって、(結局どう書くの?)と実際に鉛筆を持ってスラスラ書けるようにはイマイチならないようです。
そこで、プロ家庭教師のジャンプで実際に小学生の作文指導をしている先生に作文のコツを聞いてみました。
すると、「作文四天王ですよ。」と謎の回答が。
なんですか?それ?と尋ねると、「作文のコツは、たった4つの事を交ぜれば簡単に書けるようになりますよ。それを作文四天王と呼んでいるんです」と!そこで今回は、プロ家庭教師のジャンプS先生が日頃から作文指導でレッスンしている作文四天王というものについて、特別に伝授したいと思います!!
- ストーリーにする
- 感情を入れる
- 会話文を入れる
- 擬音語を入れる
①は全体像についてのアドバイスになります。②③④は文の中に織り交ぜることで中身が膨らんでいくものとなります。まずは何も考えずに書くとこうなります。
これに①ストーリーを入れると
次に、②感情を入れます。
さらに、③会話文④擬音語を入れます。
どうでしょうか。最初の味気ない文章が、作文四天王を入れることで見違えるような文に生まれ変わっていますよね。作文四天王を気にしながら一度皆さんも文を書いてみてくださいね!ちなみに日記や絵日記にも活用できますので、ぜひチャレンジしてみてください。
また、この夏休みは夏の課題として例のアレが出ている生徒さんも多いかと思います。
夏休みの風物詩、別名「母の宿題」。
そう、「読書感想文」です。
よくある小学生のパターンが、
最初は〇〇と△△と□□の三人が出てきました。〇〇は〜が好きで、△△は〜が得意で、、、途中で□□が〜になって、そして〇〇が〜しました。それから、、、、
と、本のあらすじをひたすら書いていくやつです。「あらすじ必勝法」とも呼べますが、これは作文用紙を埋めるには便利ですが、「感想」はどこにも入っていないですね笑
低学年、特に小学1年生や2年生あたりだと、本を読んで「どうだった?」と尋ねても「うん。おもしろかった」で終わってしまいます。
ではどうすればいいのか。
読書感想文を上手に書くコツ、それは母親の『発問』です。
「発問?質問とどう違うの?」と思われるかもしれませんので、ここで簡単に違いをお伝えしておきますと、
質問・・・本文を読めば答えが明確にわかるもの。一問一答で答えられるもの。
発問・・・本人の思考や意見を問うもの。答えは無限に広がっていくもの。
といったところでしょうか。
親が子供に「〇〇君はどうして〜しちゃったんだろうね」「そのとき(子供の名前)は、どう思ったのかな?」
とお子様の思考を無限に引き出していく発問をしていくと、書くべきネタが出てくるはずです。
具体的にどういう順番で、どういうつなげ方で、書いていけばよいのか。
(書き方のフォーマットがあれば便利なのに)というお母さんの声が聞こえてきそうですが、実はフォーマットを掲載しているサイトもあるのです。発問によって出た子供の言葉を枠に入れるだけで完成していく魔法のような読書感想文のフォーマットが手に入りますので最後にご紹介しておきます。
「発達障害でも伸びる!」体験授業
プロ家庭教師のジャンプには発達障害(学習障害やADHD、自閉スペクトラムなど)を抱えた生徒さんの指導に豊富な経験があります。
「塾で成果がでない」「学校の授業についていけない」などお悩みの方は是非「体験授業」をお試しください。
必見! 発達障害ブログ
- 発達障害と特別支援学級(高田先生)
- 発達障害と中学受験(高田先生)
- 中学受験「偏差値50」2科目か4科目か(高田先生)
- 中学受験「偏差値40台」応用問題(仲間先生)
- 中学受験『算数の計算ミスは致命傷になる』(高田先生)
- 発達障害と漢字の覚え方(今泉先生)
- 発達障害と英単語の覚え方(高田先生)
- 勉強ができないのは発達障害のせい?(尾崎先生)
- 発達障害とWISC知能検査(今泉先生)
- ワーキングメモリと勉強(高田先生)
- 発達障害と志望校選び(鎌田先生)
- 発達障害とカラーテスト(深澤先生)
- 発達障害と白黒思考(岡田先生)
- 発達障害と小学生の算数(儘田先生)
- 発達障害と小テスト(山中先生)
- 発達障害と親の言葉(高野先生)
- 発達障害と不登校(島田先生)
- パズルで簡単!楽しく身につく漢字学習指導法(鎌田先生)
- 発達障害と漢字の必要性(高田先生)
- 発達障害とケアレスミス(儘田先生)
- 漢字を覚えられないのはなぜ?(田中先生)