menu

 

社会の勉強クリップマーク

社会の勉強(自宅学習)

2017.2.28

社会ってどのように勉強していますか?

社会というと、暗記科目のイメージが強いと思います。とにかく暗記してしまえば点数が取れる。それはその通りなのですが、じゃあ、どうやったら暗記できるんだろう?

私を含め、ゲームが好きな人、ゲームに関してはやたら知識を持っていたりしませんか?なぜ覚えられたんでしょう?好きだから??それはその通りなのですが、なぜ好きだと覚えられるのか?それは単なる暗記でなく、いろいろな情報と関連付けて覚えているからです。例えば、ここまで行って、このボスを倒さないとこのアイテムが手に入らない。これだけでも、「場所」「相手(ボスキャラの強さ)」「アイテム」など、いくつもの情報が関連付けられています。社会も同様にして覚えるのがいいでしょう。

私がよくお勧めするのは、「友達に説明できるようにする」ことと「友達同士で問題を出し合う」ことです。この時、友達に理解できるように説明できているかどうかに気を付けてください。友達が理解できない説明=先生にも理解できない説明、なのです。それでは、採点する先生から点数はもらえません。もちろん、理解してもらえたとしても、長すぎる説明もダメです(テストで書ききれないでしょう?)。

もし自分よりも社会の苦手な友達を相手にして、その友達が理解できたら素晴らしいです。学校の社会の先生よりも自分の方が上手に説明できる、くらいに思えたら最高ですよね。

【静岡エリア】のプロ家庭教師
YOUR BEST PRO TUTOR

必見! 発達障害ブログ

新着ブログ

発達障害の生徒 発達障害・不登校対応 まずは 無料体験から「発達障害でも伸びる」を実感!

ここからスタート

無料で体験する無料相談をする資料請求をする