体調管理
真の力を発揮するために!(受験対策)
年が明けまして、いよいよ私立高校の入試が始まります!!
中3生の皆さんは今が一番苦しい時期かと思いますが、頑張って乗り越えましょう!!
今回は、私が実際に私立高校を受験した時のお話をします。
私は公立高が第一志望で、その私立高は併願でいわゆる滑り止めだったわけです。
受験前日までに、お勉強面に関しては「これでバッチリだ!!」というところまで対策を取り、験担ぎにカツ丼(笑)を食べて万全の状態に仕上げたのです。
当日高校に到着すると、元々あがり症な私は急に緊張して震え上がってしまい、試験開始のわずか10分前に猛烈な腹痛に襲われたのです。
「どうしようかな、、お腹痛いけど、もう試験開始しちゃうしなぁ、、、」と悩んでいる間に腹痛はピークに達し、試験開始3分前に手を挙げて試験官を呼びトイレに駆け込みました。
トイレから帰ってきて席に着いた瞬間にチャイムが鳴りました。トイレに行く前は頭真っ白で「もうダメだ」と思いましたが、帰ってきてからはスッキリした気持ちで取り組むことが出来ました。
結果は合格!第一志望の高校も「前日に重たいものを食べない!」「トイレは早めに済ませる!」という教訓を生かし合格出来ました。
勉強面でどれだけ対策を取ったとしても、体調もしっかり整えないと真の力が発揮できません!!お腹もそうですが、風邪やインフルエンザ、眠気対策等、常日頃から心掛けましょう。
必見! 発達障害ブログ
- 発達障害と特別支援学級(高田先生)
- 発達障害と中学受験(高田先生)
- 中学受験「偏差値50」2科目か4科目か(高田先生)
- 中学受験「偏差値40台」応用問題(仲間先生)
- 中学受験『算数の計算ミスは致命傷になる』(高田先生)
- 発達障害と漢字の覚え方(今泉先生)
- 発達障害と英単語の覚え方(高田先生)
- 勉強ができないのは発達障害のせい?(尾崎先生)
- 発達障害とWISC知能検査(今泉先生)
- ワーキングメモリと勉強(高田先生)
- 発達障害と志望校選び(鎌田先生)
- 発達障害とカラーテスト(深澤先生)
- 発達障害と白黒思考(岡田先生)
- 発達障害と小学生の算数(儘田先生)
- 発達障害と小テスト(山中先生)
- 発達障害と親の言葉(高野先生)
- 発達障害と不登校(島田先生)
- パズルで簡単!楽しく身につく漢字学習指導法(鎌田先生)
- 発達障害と漢字の必要性(高田先生)
- 発達障害とケアレスミス(儘田先生)
- 漢字を覚えられないのはなぜ?(田中先生)