ご褒美!
ツライ時期を乗り越える!!(受験対策)
中3生の皆さんは高校受験を控えて今が1番キツイ時期かと思います。クリスマスやお正月などビックなイベントを差し置いて勉強に専念しなければならないですからね、、、
私も高校受験は辛かったなぁ〜と今でも当時を振り返ることがありますが、そんな中でも毎日少しの息抜きというか、娯楽としていたものがありました。それはラジオです。毎日25時くらいまでは頑張って勉強して、そのあと深夜番組のオールナイトニッポン(今もあるのでしょうか?)を少しだけ聞いて寝るという生活を続けていました。当時はケータイもなく、テレビもニュース以外見ない事にしていたので、毎日ラジオを聞く時間が唯一の楽しみでした。受験直前になると、受験生のリスナーに向けた応援企画があったりして、とても心強く感じました。
ラジオでなくても、「今日も1日頑張ったなぁ〜」と思った時には自分にご褒美をあげると良いかなと思います。これまで私が持った生徒さんの中には、1日の最後にご褒美として甘いものを食べてから寝る子や、参考書の数ページ毎に好きなアイドルの写真をあらかじめ挟んでおいて、そのページまでは頑張るという方法をとっていた子もいました(笑)方法は様々ですが、小さなご褒美がきっと毎日勉強を続けるモチベーションに繋がるはずです!!
必見! 発達障害ブログ
- 発達障害と特別支援学級(高田先生)
- 発達障害と中学受験(高田先生)
- 中学受験「偏差値50」2科目か4科目か(高田先生)
- 中学受験「偏差値40台」応用問題(仲間先生)
- 中学受験『算数の計算ミスは致命傷になる』(高田先生)
- 発達障害と漢字の覚え方(今泉先生)
- 発達障害と英単語の覚え方(高田先生)
- 勉強ができないのは発達障害のせい?(尾崎先生)
- 発達障害とWISC知能検査(今泉先生)
- ワーキングメモリと勉強(高田先生)
- 発達障害と志望校選び(鎌田先生)
- 発達障害とカラーテスト(深澤先生)
- 発達障害と白黒思考(岡田先生)
- 発達障害と小学生の算数(儘田先生)
- 発達障害と小テスト(山中先生)
- 発達障害と親の言葉(高野先生)
- 発達障害と不登校(島田先生)
- パズルで簡単!楽しく身につく漢字学習指導法(鎌田先生)
- 発達障害と漢字の必要性(高田先生)
- 発達障害とケアレスミス(儘田先生)
- 漢字を覚えられないのはなぜ?(田中先生)