menu

 

当たり前クリップマーク

褒められない理由(自宅学習)

2016.10.22

子どもの頑張りを無視して「こんなの出来て当たり前」と言ってしまってはもったいないです。もともと出来ることを難なくやり遂げることは当たり前でしょう。しかし、出来ないことや苦手なことをするのは大変努力が必要な時があります。たとえ親子でも苦手なことはそれぞれ違います。親にとっては出来て当たり前と言えることでも、子どもは悩んで努力し、やっと出せた結果なのかもしれないのです。

褒めることができない原因として、子どもの現状での当たり前を把握できていないことがあります。親自身の当たり前で見るから、「やらない意味が分からない」「どうして出来ないの」という考えが浮かび、子どもの頑張りが軽く見える。だから、褒められない。

私の担当の生徒さんに鉛筆を持つことさえ嫌がり、小学2年生当時、九九を覚えられずにいた男の子がいます。毎週必ず親御さんはどんな小さなことでも精一杯褒めてくれていました。年生になった今、かけ算の筆算まで出来るようになり、何より見るのも嫌がっていた漢字を一年生から少しずつ覚えようと頑張っています。それ以上に「どうせ出来ない」と諦めることもなくなり、一度間違えても投げ出さずに考えるようになったことは大変嬉しい成長です。まだまだ課題は多いですが、私自身も今後が楽しみです。

この親御さんの「子どもの現状をしっかり理解し、子どもが少しでも頑張ればすぐに気づけるようにする姿勢」は本当に見事です。子供の「出来なくて当たり前」を理解した上で褒めることができれば、きっと「出来て当たり前」へと変わっていくと思います。

【東京】のプロ家庭教師
YOUR BEST PRO TUTOR

必見! 発達障害ブログ

新着ブログ

発達障害の生徒 発達障害・不登校対応 まずは 無料体験から「発達障害でも伸びる」を実感!

ここからスタート

無料で体験する無料相談をする資料請求をする